2. [ 連載 ] なぜ成功者はわずかなのか。
なぜ多くの人が成功したいと思うのに、実際に成功できる人はわずかなのか。
Why successful person are not many?
成功したいと願う人は数多くいる。一方で、実際に経済的自由を手にすることができるのは、一握りの人だけ。そして、持つ者と持たざる者の格差は、どんどん広がっている。
なぜ、こんな状態に陥ってしまうのか?
実は、これ非常にシンプルな“ある原因”がクリア出来ていないためです。このシンプルな原因が分からないからこそ、成功したいと願う多くの人が、現実にそれを手にすることができない。こういった状態を招いてしまっています。
逆に、このシンプルな原因さえクリアできれば、十分に年収1,500万円以上の側に入ることができる。そして、その原因をクリアすることは決して難しくないということに気付きます。
なぜ多くの人が成功したいと思うのに、実際に成功できる人はわずかなのか。
そのカギを解く3つの言葉があります。
「水は方円の器に随う」
「麻の中の蓬」
「孟母三遷の教え」
この3つはどれも、古くから中国に伝わることわざ。そして、これらのことわざには、ある共通点が存在します。
「水は方円の器に随う」
Water conforms to the shape of the container.
一つ目の「水は方円の器に随う(みずはほうえんのうつわにしたがう)」。このことわざは、もともと孔子(こうし:春秋時代の中国の思想家、哲学者)の言葉。「方」とは四角、「円」は円形のこと。四角い器に水を入れれば、水も四角い形になり、丸い器に水を入れれば水も円形になるという意味。
転じて、人は環境や付き合う人物、友人いかんで良くも悪くも変わるという、たとえとして使われます。

同じ水でも器の形(環境)次第で形は変わる。
「麻の中の蓬」
Mugwort in the hemp.
二つ目の「麻の中の蓬(あさのなかのよもぎ)」。これは、まっすぐに伸びる麻(あさ)の中に生えれば、曲がりやすい蓬(よもぎ)も影響を受けてまっすぐに伸びるという意味。
転じて、善人と交われば、自然に感化されて善人になる。良い環境によって善が生ずることというたとえとして使われます。

曲がりやすい蓬も(環境)次第でまっすぐ伸びる。
「孟母三遷の教え」
Teaching of Mobosansen.
三つ目の「孟母三遷の教え(もうぼさんせんのおしえ)」。「孟母」とは、孟子の母親のこと。「三遷」とは、住居を三度移し変えること。
孟子(もうし:戦国時代中国の儒学者)の家族は、はじめ墓場の近くに住んでいたが、孟子が葬式ごっこをして遊ぶので、市場の近くに引っ越した。
市場の近くに住むと、今度は孟子が商人の真似ばかりして遊ぶので、学校の近くに引っ越した。
学校の近くに住むと、孟子は礼儀作法の真似ごとをするようになり、孟子の母は「この地こそ子供にふさわしい」と言って、その地に落ち着いた。
この故事から転じて、教育には、よい環境を選ぶことが大事であるという教えを言います。

教育には良い環境を選ぶことが大事である。
何千年もの歴史を持つ中国には、同様の意味を持つことわざや教えが数多く残っています。
上記の3つに加えて比較的有名なものとして「朱に交われば赤くなる」という、ことわざもあります。
「朱に交われば赤くなる」
Bad company ruins good morals.
これは、もともと中国の古いことわざ「近墨必緇、近朱必赤(墨に近づけば必ず黒く、朱に近づけば必ず赤くなるの意味)」からきた言葉。
人は関わる相手や環境によって、良くも悪くもなるというたとえであり、人は支配されやすいため、良い友人を選ぶことは大切だ、という教訓が含まれています。

関わる相手や環境によって良くも悪くもなる。
そして、この4つのことわざに共通すること。それは、いずれもどういった環境に身を置くべきか。どういった人と付き合うべきか。その大切さを説いているという点です。
環境の大切さを伝えているのは、何も数千年前の中国に限った話ではありません。
現代の起業家、成功者の中でもその重要性を伝える人は多くいます。
「あなたは、あなたが一番親しくしている5人と同じ人生を生きる」
Life will be the same life as the most intimate five.
例えば、『金持ち父さん、貧乏父さん』で有名なロバート・キヨサキ氏も「あなたは、あなたが一番親しくしている5人と同じ人生を生きる」という言葉を残しています。

金持ち父さん貧乏父さん(ロバートキヨサキ著)
実際、自分が一番親しくしている5人(一方的な知り合いではなく、本当に親しくしている5人)を紙に書きだしてみるとよく分かりますが、
・自分が望む未来を体現している人はいない。 |
あなたもこんな5人のリストができたのではないでしょうか。
これによく似た言葉として「親しい5人の平均年収=自分の年収」ということもよく言われます。
これも実際に自分が一番親しくしている5人のだいたいの平均年収を紙に書きだしてみると分かりますが、おおよそ自分の年収に落ち着くことがわかります。
前述の国税庁が発表した統計によると、日本人全体の平均年収は414万円。一般的な5人のリストは、だいたいこんな具合になるはずです。

親しい5人の平均年収=414万円
ボーナスなど加味せず、単純に12ヶ月で割ると、1ヶ月あたり34万円。多少誤差があったとしても、あなたが貰っている給与もおおよそ、これくらいの金額に落ち着くはずです。
では、あなたの親しい友人の中に年収3,000万円の人が一人加わるとどうなるでしょうか。
↓↓↓

親しい5人の平均年収=932万円
全体の平均年収(=あなたの想定年収)は一気に932万円、毎月の収入は77万円まで上がることになります。毎月の収入がこれくらいあれば、あなたの生活は、どれほどラクで豊かになるでしょうか?
これこそ、まさに環境の重要性。親しい友人の中に成功者が一人加わるだけで、これだけのインパクトがあるわけです。
では、さらにここに年収1,500万円の人と、年収2,000万円の人がそれぞれ加わるとどうなるでしょうか。
↓↓↓

親しい5人の平均年収=1,465万円
全体の平均年収(=あなたの想定年収)は一気に1,465万円、毎月の収入は122万円まで上がることになります。毎月122万円の収入が安定的に入ってきたら、あなたはどんなことをしたいですか?
やや乱暴な計算になりますが、わずか3人の成功者が加わるだけで、全体の平均年収(=あなたの想定年収)は3.5倍以上に膨れ上がる。
そして、現実問題として、これが起こっている場があるのです。
そうです。それが太陽アカデミーです。
では、実際に太陽アカデミーで出会える人がどれほどの成功者なのかを考えてみましょう。
![]() |
山本雄太 Yuta Yamamoto フォーエバーグリード株式会社 |
プロフィール: 営業支援やセールスプロモーション企画などモノを売ることのプロ。 その販売力は、一部上場企業の取締役会から指名を受けるほどの評判。 若干17歳のときに起業。その後、営業を学ぶために入社した大手不動産会社では入社からわずか3ヵ月でトップセールスマンとなり10代にして最年少の営業部長に抜擢される。自身で経営した会社も3年で売上150億円を超え、株式売却する。 営業とコミュニケーションの分野では、緻密なロジックに基づいた他を寄せ付けない圧倒的なスキルを有しており、過去には、結果を出せずに何社も首になり転々と転職を重ねてきたダメ社員を教育。わずか2週間で1億2千万の売上を上げさせ、その後も平均月間売上1億円の超優秀社員に育てあげるなど、社員指導にもとても長けている。 また、2013年から社会人のビジネススキルをアップさせるためのビジネスコミュニティを主宰。全国各地から約350名が参加し、短期間でトップセールスマンになり独立した者、月収が1000万円を超えた者など成功者が続出している。 現在はセールスプロモーション事業を始め、アプリ事業、不動産ディベロッパー事業、飲食店の全国ショッピングモールへの展開、海外不動産事業、一部上場企業のコンサルティングなど幅広い事業展開をしている。 |
![]() |
松本太陽 Taiyo Matsumoto 株式会社one massage |
講師プロフィール: 福岡県生まれ、幼少時代母親が知人の保証人になり2億円の借金を背負い極貧生活を余儀なくされ、大学まで友人たちから「マッチ一本で燃えそうな家」と言われる家に住む。本業はウイニングイレブン、副業は社長という奇妙な過去を持つ福岡の人気者。 35歳で一念発起。今では「集客と言えば太陽」という業界では知らないものもいない人物になっている。また、博多でリアル店舗を2つ経営し資格&技術普及ビジネスも同時に経営する多彩な経営者に変身。一番の特徴は周りの人間がいつの間にか笑顔に変わっていること。 実績の一部: 【店舗ビジネスを展開】 同じく博多駅から徒歩2分のWax脱毛専門店「エピカ」を経営。女性だけでなく、男性向けの脱毛も取り入れ、お客様の半分を男性客にシフト。リピート率を高めることに成功している。 併行して、スクールも展開。店舗収益だけでなく、スクールからも収益を上げている。 【協会、資格ビジネス】 現在は、協会ビジネス向けのコンサルティングも行い、広告戦略を駆使し、20万円の広告費で120万円以上の利益を出すことに特化している。 【飲食店向けコンサルティング】 【Facebook集客動画講座の販売】 【高額スクールや塾の代行販売】 【コミュニティ販売】 【集客指導】 ・全くの初心者が150名の集客を3回連続で成功。 【コスプレ通販サイトの運営】 【無料オファー(オプトイン)実績】 |
これは一例に過ぎません。
あなたの周りには「親しい5人の平均年収」を2倍、3倍にしてくれるような人や環境はありますか?
もし、無いのであれば、それこそが、まだあなたが成功できていない理由。少なくとも経済的自由を手にできてない、唯一の理由と言えます。